783件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-09-21 令和4年第4回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-09-21

また、本市は、ミサイルを想定した避難訓練平成29年、全国に先駆け県内で初めて実施し、市民方々の意識の向上を図り、大野城市民の命を断固として守ることを市内外に発信しています。これからも、地震風水害対応ミサイル対応新型インフルエンザ対応不審者不審物対応不当要求対応、緊急時広報対応など、様々な緊急事態を想定して実際的な疑似体験を積み重ね、対応能力向上を図っていただきたいと思います。  

大野城市議会 2022-06-17 令和4年第3回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-06-17

このような中、本市県内で初めてミサイル想定避難訓練を行い、市民の命を守るという、その意思を明確に内外に発信し、他市の市議会からも注目されました。事実、福岡市と鳥栖市の議員が私に連絡をしてきて訓練を見に来ました。そして、私はこの本市の英断に感謝と畏敬の念を伝え、有事体制の詳細を知るためと、訓練定期継続を要望するための一般質問をしたところでした。この質問をした5年前の当時、周りの反応は様々でした。

福津市議会 2022-06-16 06月16日-02号

支援団体との連携による日頃の見守り、それから災害時における支援、また、その支援災害時において確実に機能するよう、事前に行う避難訓練の際に活用するものでございます。 最後に、⑥番です。個別避難計画作成されますと、災害時において支援を受ける可能性が高まるものでございますけども、災害時の支援が必ずなされることを保障するものではありませんということでございます。

大野城市議会 2021-12-14 令和3年第9回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2021-12-14

また、糸島市の30キロ圏内の避難者1万214名を受け入れる予定で、年1回1校区で原発事故災害避難訓練実施しているということでございました。  原子力委員会玄海原子力規制事務所や県庁の担当者の方に、市民の命に関わることでございますので、1分1秒でも早く事故の場合には的確な情報や的確な対策等の提供のお願いをしたところでございます。  

大野城市議会 2021-12-13 令和3年第9回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2021-12-13

107: ◯こども部長山口祥和) 各園では訓練計画を定めており、不審者対応訓練実施するほか、火災や風水害地震による自然災害での避難訓練実施しております。また、マニュアル内容訓練状況などにつきましては、毎年市及び県が実施する監査を通じて確認を行っているところでございます。 108: ◯議長山上高昭) 岡部議員

福津市議会 2021-11-25 11月25日-02号

ただ、全体的な交通安全指導とか、学校指導の全体計画というものを作成しておりまして、その中で不審者対応避難訓練であるとか、例えば小学校3年生の社会の授業での交通に関する授業とか、そういったものは行っておりますし、また適宜、交通安全教室というのも学校年間スケジュールの中に位置づけながら行ってはおりますけども、具体的に統一したそういったマニュアルに基づいて具体的に進めているかと申しますと、そこまでは

大牟田市議会 2021-09-13 09月13日-03号

平成29年6月に、水防法等改正により、要配慮者利用施設避難確保計画作成及び避難訓練等について、昨年の9月の議会で要配慮者利用施設避難確保計画作成について御質問させていただきましたが、昨年の12月に開催されました市の防災会議におきまして、市内258か所を指定していただいたということでございますけれども、現在では255か所、当該の施設があるというふうにお伺いをいたしております。 

大牟田市議会 2021-09-10 09月10日-02号

このうち、2割程度避難確保計画作成しておらず、3割程度避難訓練実施していないことが分かったそうです。 本市公立学校現状対策をお聞かせください。 ○議長光田茂)  中村教育委員会事務局長。 ◎教育委員会事務局長中村珠美)  お答えいたします。 本市におきましては、浸水想定区域に立地している学校が11校、土砂災害警戒区域に立地している学校が1校ございます。 

小郡市議会 2021-06-21 06月21日-03号

あの状態生徒が出て、避難訓練すらできますか。もうそういうレベルですよ。じゃあ、保管庫をどこに置けばいいのかっていうのは当然私も考えました。教室に強引に入れるわけにもいかんなあと。もう三国小学校教室の中はぱんぱんですもんね。空き教室もほぼない状態です。じゃあ、保管庫を別のところに1か所に集めるかってなった場合に、生徒がそこまで取りに行かないといけなくなりますよね。

大牟田市議会 2021-06-18 06月18日-02号

御指摘の福祉サービスなどを利用されていない方への周知につきましては、引き続き要支援者に配慮し、地域ぐるみ学校ぐるみ防災学習をさらに充実させるとともに、PTAや地域住民を交えた避難訓練実施など、一層の取組の強化を図ってまいりたい、そのように考えております。 ○議長光田茂)  古庄議員。 ◆1番(古庄和秀)  300件ちょっとということで驚いておりますので、さらなる向上を要望いたします。 

福津市議会 2021-03-23 03月23日-03号

住民が集まる機会、これは、私の考えでありますけれども、例えば避難訓練とか、あらゆる年代が集まるので、それを生かして時には安全講習とセットしてみるとか、一度報道で見ましたけれども、暴漢に襲われたときにどうやって対処するかっていうのが、体育館の中で警察が来て行われているのを見ましたけども、そういう感じで何か子どもから大人まで集まる機会を捉えて、自転車安全講習も、ご年配のかたも乗っておられますので、ご自分

福津市議会 2021-03-23 03月23日-03号

住民が集まる機会、これは、私の考えでありますけれども、例えば避難訓練とか、あらゆる年代が集まるので、それを生かして時には安全講習とセットしてみるとか、一度報道で見ましたけれども、暴漢に襲われたときにどうやって対処するかっていうのが、体育館の中で警察が来て行われているのを見ましたけども、そういう感じで何か子どもから大人まで集まる機会を捉えて、自転車安全講習も、ご年配のかたも乗っておられますので、ご自分

北九州市議会 2021-03-10 03月10日-07号

一方、避難訓練の継続的な取組実施効果の高い訓練は不可欠であります。河川氾濫においては、突然発生する土砂災害と異なり、河川の水位を意識して早め避難を行うことが可能です。地域説明会等での早め避難重要性を繰り返し繰り返し説明していくことが必要です。地域住民自分たちの住む地域災害特性をよく理解し、災害発生時においては必要な行動確認し、地域防災力を高めていくことが重要です。 

行橋市議会 2021-03-10 03月10日-04号

また食料や飲料水の備蓄の確認、あと備える体制をお願いすると共に、実際に避難してみて、いろいろな対策をされていると思いますが、実際に避難訓練、起きる前に実施を検討していただければと思っております。この質問は以上で終わります。 ○議長澤田保夫君)  矢野議員。 ◆2番(矢野潤一君)  続いて、3件目のコロナの今後の対応について、また支援について伺います。 

大野城市議会 2021-03-09 令和3年予算委員会 付託案件審査 本文 2021-03-09

これは、御課から講師の方が来られて、いろいろな道具の使い方だとか、説明されたんですけれども、コロナ禍での避難訓練とかですごくためになったなと思ったんです。これは、現状どれくらいの公民館が実施されているんでしょうか。 254: ◯安全安心課長光野直隆) 今、委員のほうからご指摘いただきました瓦田区のコロナ感染症対策訓練につきましては、安全安心課の職員が対応しております。

北九州市議会 2021-03-08 03月08日-05号

個別計画作成ができている地域での避難訓練などの防災訓練状況について、今後の見通しと併せてお聞かせください。 2つ目は、災害時の避難行動に不安を抱えている方々への取組についてです。 高齢化率市内一高く、急斜面地住宅が多い門司区では、日常生活は夫婦で送れているが、共に高齢急斜面地住宅があることから、避難勧告が出ても、急な坂道を降りて避難することが難しい。